きりたんぽ鍋 クックパッド つくれぽ1000以上人気レシピ

スポンサーリンク

今回は、クックパッドレシピを参考に「究極のきりたんぽ鍋 厳選レシピ」を作りました。
寒くなると自然と鍋の回数が増えてきませんか?我が家ではもう何度も鍋をしていますが、このきりたんぽ鍋は、お米も鍋に入れるので、とーってもお腹が満足するレシピになっています。
しめはお米、、ではなくて、うどんがいいですよ!

【参考にした”きりたんぽ鍋”つくれぽ人気レシピ】

※2021年1月19日更新

✿きりたんぽ玉✿(だまこもち)
きりたんぽ鍋 (きりたんぽの作り方付き) 

我が家の*きりたんぽ鍋*

【材料】3-4人分

だし汁– 1500cc
★酒・みりん–各75cc
★醤油–50c
★塩–小1
鶏ガラスープのもと–少々
鶏肉–400g
ゴボウ–1本
舞茸–1パック
糸こんにゃく–1袋
ネギ–1本
セリ–1束
米–1.5合
塩水 適量
片栗粉–大さじ2

【作り方・レシピ】

(きりたんぽ)
1.炊きたてのご飯に片栗粉を混ぜ、すり鉢でつぶつぶが少し残るぐらいまでつぶします。
2.塩水をつけながら、割り箸にお米をつけて、筒状になるようにします。
3.油を引いていないフライパンで焦げ目ができるまで、まんべんなく焼く。
4.冷めたらゆっくりと箸を抜く。

(鍋)

1.鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
2.ゴボウは笹がきにして、水につけてアク抜きをする。
3.舞茸は食べやすい大きさに手で裂きます。
4.糸こんにゃくは、ゆでてあく抜きをする。
5.ネギは2cmぐらいの斜め切りに、セリは食べやすい長さに切ります。
6.きりたんぽも食べやすい大きさに、斜めに切ります。
7.鍋にだし汁、鶏ガラスープのもと、★の調味料、鶏肉、ごぼうを加え火にかけ、アクが出てきたら取ります。
8.舞茸、糸こんにゃくを加えてひと煮立ちさせ、味見をして味を整えます。
9.きりたんぽ・ネギ・セリを加えて、一煮立ちさせたら完成です。

【きりたんぽ鍋の作り方のコツ】

★きりたんぽは、箸で形を整えた筒状もいいですが、団子状にするのもお手軽です。また、鍋に加えて長く入れておくとドロドロになるので、食べる量を見ながら、こまめに鍋に加えてください。
★今回の材料は、きりたんぽ鍋の必須の材料ばかりのっています。糸こんにゃく、せりなどもマストアイテムですよ。

タイトルとURLをコピーしました