絶品 赤飯レシピ クックパッドつくれぽ1000人気レシピ

スポンサーリンク
download

突然、もち米系が食べたくなりました。でも、主人は炊き込みご飯があまり好きではなく、、、、赤飯ならいいのかしら、と作ることにしたいと思います。そして、どーせ作るならこれ!ということで、今回はクックパッドつくれぽ人気レシピを参考に「究極の赤飯厳選レシピ」を作ってみましたよ。
ちなみに、蒸し器を使ったレシピもありますが、今回はお手軽な炊飯器を使ったレシピを紹介します。お正月に、お祝い事に、ぜひ作ってみてくださいね。また、「お食い初め」で合わせて検索をしている人も多いみたいなので、クックパッドつくれぽ100以上「お食い初め」レシピも掲載しておきますね。

【参考にした”赤飯”つくれぽ100以上のレシピ】

2021年12月26日更新

つくれぽ1000
炊飯器で!お赤飯✿ 
つくれぽ500
圧力鍋で仕込不要15分時短でお赤飯プロ並
くれぽ400
*炊飯器でお赤飯*
つくれぽ100
炊飯器で簡単美味しい赤飯☆
食べてみて♪♪北海道甘納豆赤飯
小豆&炊飯器で♪簡単お赤飯

【”お食い初め”つくれぽ400以上の人気レシピ】

つくれぽ1000
お節・お食い初めに♪ 基本の筑前煮
つくれぽ800
みんなで食べタイ!おめでたい!桜鯛鯛飯
つくれぽ700
お食い初めに。おばあちゃんの味…お煮しめ
つくれぽ500
【紅白なます】お食い初め・おせちにも✿
愛する息子へ♡お食い初め膳
✿筑前煮(煮しめ)✿おせち・お食い初め
つくれぽ400
お節☆お正月&お食い初めに◇紅白なます◇
ひな祭りやお食い初めに♪ 蛤のお吸い物

【材料】

もち米–3合
小豆–80g
水–800cc
塩–小さじ1/2
ごま塩–適量

【作り方・レシピ】

1.もち米を洗いざるにあげ、水気を切る。
2.小豆を洗い鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかける。
3.沸騰してから2~3分煮てざるにあげ、茹で汁を捨てる。
※あく抜き
4.もう一度水800ccを加えて火にかけ、煮立ったら弱火にし蓋をして30分程煮る。
5.指でぎゅっとつまむとつぶれる程度まで煮たら、小豆と茹で汁に分ける。
6.小豆は乾燥を防ぐためラップをかける。
7.数回おたまでゆで汁をすくい、上の方から落とす。
8.炊飯器にもち米を入れ、冷ました茹で汁をおこわの目盛りに合わせて入れる(※足りないようであれば、水を足す)。
9.30分程浸水させる。
10.塩を加え軽くかき混ぜて溶かし、小豆も入れて平らにして白米コースで炊く。
11.炊き上がったら豆をつぶさないように優しくご飯をほぐし混ぜ合わせる。
12.器に盛りごま塩をふって完成。

【赤飯のコツ】

「ささげ」は、小豆よりも高級な小豆に似た豆です。皮がかたく厚いので、煮ても皮が破れませんので、赤飯がきれいに仕上がります。
小豆のゆで汁は、空気に触れさせることで、豆の赤色が鮮やかに発色します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました