今回は、クックパッドレシピを参考に「レバーペースト 厳選レシピ」を作りました。また、クックパッドつくれぽ「レバー」もまとめておきましたので、参考にしてくださいね。
【参考にした”レバーペースト ”クックパッドレシピ】
※2022年4月27日更新
クックパッド”レバーペースト”つくれぽ1000人気1位レシピ
つくれぽ600 保存食♪鶏レバーのパテ(レバーペースト)
このレバーペーストで1番人気のレシピは、レバーの臭みがきれいにとれて、まろやかで食べやすいレバーペーストが作れます。
レバーペースト苦手だけど、これは食べれる!という人が多いレシピです。
クックパッド”レバーペースト”つくれぽ1000人気レシピ
つくれぽ300
簡単すぎ☆茹でるだけのレバーペースト
つくれぽ200
バゲットのお供♪簡単レバーペースト*パテ
つくれぽ100
ベビー&ママの♪離乳食レバーペースト
【参考にしてくださいね”レバー”人気レシピ】
つくれぽ3000
とまらない!鶏レバーの甘辛煮
つくれぽ2000
夏にスタミナ満点!!レバニラ炒め
鶏レバーのふっくらつや煮
【材料】
鶏レバー–200g
玉ねぎ–1/4個
にんじん–1/3本
セロリ–1/2本
にんにく –1/2片
オリーブオイル –適量
◎赤ワイン– 1/2cup
◎コンソメ– 小さじ1と1/2
ローリエの葉 –2枚
塩–大さじ1/2
バター–15g
生クリーム– 1/2cup
【作り方・レシピ】
1.鶏レバーは血栓とすじを取り除いて、流水でよく洗い、適当に切って水に浸して血抜きを30分~1時間程度行う。水は何度か変える。終わったら、水気を取っておく。
2.玉ねぎ、にんじんは薄切り、セロリは筋を取り薄切りにします。にんにくはみじん切りにします。
3.切った野菜をオリーブオイルで弱火で炒め、火が通ったら、レバーを入れてさらに炒める。
4.炒まったら、◎を入れて中火にかける。
5.煮立って来たら蓋を半分ずらして、ローリエを加え、弱火で汁気がなくなるまで煮詰める。
6.煮詰まったら塩で味を調整する。
7.粗熱がとれたらフードプロセッサーをかけ、なめらかになったら、バターと生クリームをいれて、さらにフードプロセッサーをかける。
8.器に入れて、4~5時間冷蔵庫で冷やし固めてできあがり。
【レバーペーストの作り方のコツ】
★作りたてよりも冷蔵庫で3、4日寝かせたほうが味がまろやかです。冷凍保存も可能なので、作りおきするとよいでしょう。
★丁寧にレバーの匂いを消したい人は、血抜きの後に牛乳に漬けてください。
★ローリエのほかに、各種ハーブを加えるとさらに本格的な味になります。ローズマリーやオレガノ、セージ、タイムなどがおすすめです。
コメント