休日のお昼ご飯のメニューに悩んだときは、いつも豚汁に白米に漬物の我が家。レシピはもう頭に入っているけれど、復習もかねてクックパッドレシピを参考に「簡単な豚汁レシピ」を作ってみました。
一応、クックパッドでつくれぽ500以上の「味噌汁」レシピも掲載しておいたので、併せて参考にしてください。
【参考にした”豚汁”クックパッドレシピ】
※2022年10月20日更新
クックパッド”豚汁”つくれぽ1000人気1位レシピ
つくれぽ8500 プロの味!簡単にして激ウマな豚汁の秘密
豚汁の一番人気レシピがこちら。
ごぼうや豚肉をしっかり炒めることで、むちゃくちゃうまみが出て味が変わります!
にんにくも入れると味が変わるんですね。ぜひお試しください。
クックパッド”豚汁”つくれぽ1000人気レシピ
つくれぽ5800
プロの味!の豚汁
つくれぽ100
マジうまv(。・ω・。)こくまろ豚汁♪
【”味噌汁”つくれぽ1000以上の人気レシピ】
つくれぽ6500
味噌汁にえごま油を入れるだけ~♪ えごま油をちょっと加えることでなんだか健康になれる気がします。
つくれぽ6200
ある物でササっと☆我が家のスピード味噌汁 あるものでササッと!という言葉が魅力的。和風顆粒だしで作っていて、お手軽っていいよね、と安心できるレシピです。
つくれぽ2800
我が家の味噌汁 お酒と醬油をちょっと加えるのがポイント。出汁が薄めでもこれでしっかり味に変身します。
つくれぽ1000
旨みたっぷり♡あさりの味噌汁 酒蒸しの方法であさりを入れることで、あさりがふっくらとして、さらに旨味がギュッと出てきます。
しじみの味噌汁(あさりもOK☆) お酒を加えることで、貝の臭みが無くなります。
【材料】4人分
豚肉薄切り–150g
ごぼう– 1/2本
大根– 5cm程度
にんじん– 1/2本
長ネギ–1本
さといも–4個
豆腐、油揚げなど–好みで
味噌–適量
だし汁–700ml
ごま油–2~3滴
七味唐辛子–お好みで
【豚汁 作り方・レシピ】
(材料を切る)
1.豚肉は3cm幅に切る。
2.大根はいちょう切り、にんじんは半月切り、長ネギは斜め切り、ごぼうはささがき、サトイモは大きめの一口大に切る。
(汁を作る)
3.鍋を熱して少しだけサラダ油をひき、軽く豚肉を炒めます。
4.肉の両面がさっと焼けたら、にんじん、ごぼう、里芋、大根を加えてしっかり炒めます。その後、だし汁を加えます。
5.沸騰したらアクを丁寧に取って、弱火にし、長ネギを加える。
6.味噌を半量だけ溶き入れ、野菜が柔らかくなるまで弱火で煮る。
7.野菜が柔らかくなったら、残りの味噌を溶き入れる。
8.香りづけのごま油を2、3滴たらして混ぜ、お椀にもって出来上がりです。
9.お好みで七味唐辛子を振っても、おいしいですよ。
【豚汁のコツ】
★ 豚汁は味噌の味を野菜に含ませたいので、2回にわけて味噌を溶き入れます。
★豚汁はいろいろな具材からの味がおいしくなるポイントの一つなので、たくさんの種類を入れてくださいね。
【豚汁に入れるおすすめの具と下ごしらえ】
豚肉:脂身の量、柔らかさなどからバラ肉がおすすめです。なければロースやミンチでも構いません。一口大にカットしてください。
大根:いちょう切りや短冊切り
人参:いちょう切りや短冊切り
ごぼう:ささがき。ごぼうをいれるとコクと深みが出るのでおすすめ。
長ネギ:煮込んでも、後で薬味として加えても。煮込むときは2-3cmのぶつ切りに、薬味の時には小口切りに。
こんにゃく:短冊切り、細切り、スプーンでちぎるなど。切った後にさっと湯がくとアクが抜けます。
きのこ:しいたけ、なめこ、えのきなど。しいたけは薄切り、なめこは水洗いして、えのきはざく切りにしてください。
里芋:半月切りがおすすめ。皮を切った後に塩で洗うとぬめりが取れます。
じゃがいもやさつまいも:輪切り、半月切り、ざく切りなど、お好みで。他の食材の火の通り方を考え、火が通りにくいようならあらかじめレンジで柔らかくしておくと良いでしょう。
もやし:豚肉を炒める時に一緒に炒めるとうま味がアップ。
油揚げ:たっぷりのお湯をかけて油抜きをしてから、短冊切り。
白菜:ざく切り。
豆腐:さいの目切りに。木綿豆腐は煮込む直前、絹ごし豆腐は火を止める直前に加えるのがおすすめ。
なす:半月切り、輪切りなど
オクラ:小口切り
玉ねぎ:5mmほどのスライス。
コメント