今回は、クックパッドつくれぽレシピを参考に「究極のハッシュドビーフレシピ」を作りました。
ルーがなくても簡単につくれますし、ルーなしのほうがさらっと軽くて、特に高齢の方に人気です。
【参考にした”ハッシュドビーフ”クックパッドレシピ】
※2022年4月22日更新
クックパッド”ハッシュドビーフ”つくれぽ1000人気1位レシピ
つくれぽ700 トマト缶でビストロ♪絶品ハッシュドビーフ
ハッシュドビーフの一番人気レシピがこちらです。
ルーやデミグラスソース缶を使わずに作っていて、とってもまろやかでおいしいハッシュドビーフができます。
くどくなく、不思議ともたれないので、たくさん食べれちゃいます。
クックパッド”ハッシュドビーフ”つくれぽ1000人気レシピ
つくれぽ500
赤ワイン消費♪簡単10分ハッシュドビーフ
つくれぽ100
ルウ不使用!短時間調理★ハッシュドビーフ
バター好きの♪本格ハッシュドビーフ
【材料】(4人分)
牛薄切り肉–300~350g
玉ねぎ–1.5個
しめじ(マッシュルームなど)–1パック
バター–20g
小麦粉–大さじ1
赤ワイン–200~300cc
デミグラスソース缶–1缶
水–100~150cc
ケチャップ–大さじ4
醤油–小さじ2
砂糖–小さじ1
塩・こしょう–適量
【ハッシュドビーフ 作り方・レシピ】
1.牛肉は3-4cm幅に切る。
2.玉ねぎは薄切りにする。
3.しめじは石づきを落として、ほぐす。
4.牛肉に塩こしょうで味付けをする。
5.フライパンにバター半量を加え、弱~中火でたまねぎを炒める。
6.たまねぎがしんなりしたら、キノコを加え、さっと炒めたら、皿にあげておく。
7.同じフライパンで残りのバターを加え、牛肉を炒める。
8.牛肉の色が変わったら、小麦粉をむらのないようにふりかけ軽く炒めてから、小麦粉を溶かしながらワインをゆっくりと加える。
9.デミグラスソース、水、ケチャップ、しょうゆ、砂糖、塩こしょうを加え、煮込む。
10.蓋をして弱火で15~20分ほど煮込んで、再度、塩・胡椒で味を調えたら完成です。
【ハッシュドビーフのコツ】
★もう少し味を強くしたい場合には、コンソメを加えてください。
★ローリエがあれば、煮込むときにぜひ1枚入れてください。
★玉ねぎはカレーのようにしっかりとゆっくりと茶色になるまで炒めると、大人っぽい味のハッシュドビーフが、あっさりと炒めると甘みがあるハッシュドビーフができあがります。