これから暑い季節になるので、あまり揚げ物は作りたくないけれど、、、でも、食べたいサクサクコロッケ。がんばって作っちゃいましょう!!クックパッドのレシピを参考に、外はサクサク中はふんわりの「簡単なコロッケレシピ」を作ってみました。クックパッドで人気のコロッケレシピもまとめましたので、そちらも参考にしてくださいね。
【参考にした”コロッケ”クックパッドレシピ】
※2022年12月3日更新
クックパッド”コロッケ”つくれぽ1000 人気1位レシピ
つくれぽ5100 お肉屋さん風コロッケ。
お肉やさんのようなちょっとトロッとしたコロッケが作れるレシピがこちらです。
生クリームを加えることがポイント。少しコーンを加えてもおいしいですよ。
クックパッド”コロッケ”つくれぽ1000人気レシピ
つくれぽ3000
ほっぺが落ちる♡かにクリームコロッケ♡
つくれぽ2000
しっとりポテト☆基本のスコップコロッケ!
簡単*トロトロじゃがいもコロッケ
つくれぽ1000
☆かぼちゃコロッケ☆
定番★お肉屋さんのメンチカツ
★なお、いろいろリメイクからコロッケを作る方法も人気のようです。私は肉じゃがをいつも多く作って、肉じゃがコロッケをリメイクで作ります。家族にも大人気のメニューですよ。
リメイク!お手軽☆肉じゃがコロッケ
【材料】 10個分
じゃがいも –4~5個
豚ひき肉–150g
玉ねぎ —-1/2個
醤油大さじ2
砂糖–大さじ3
生クリーム–50cc
塩、コショウ、ナツメグ–少々
(衣用)
小麦粉–適量
卵–2個ほど
パン粉–適量
【コロッケ 作り方・レシピ】
1.じゃがいもは綺麗に洗い、しっかりゆでる。そして皮をむき、マッシャーなどでつぶしておく。
★竹串がすっーと通るくらい。皮は、冷めるとむきにくくなってしまうので、熱いうちに。
2.玉ねぎをみじん切りにする。
3.玉ねぎを、色が透き通りしんなりするまで、弱めの中火で5分程度じっくり炒める。
★これにより玉ねぎの甘みが出て美味しくなります。
4.ひき肉を加え、さらに混ぜ炒める。
5.火が通ったら、醤油・砂糖を入れて焦げ付かないようにかき混ぜながら、強火で汁気が無くなるまで炒める。
6.つぶしておいたジャガイモに生クリームと、粗熱をとった4を加え、しゃもじでよく混ぜ合わせる。塩、コショウ、ナツメグで軽く味付けをする。
★生クリームは徐々に加えて、好みの硬さになったら加えるのをやめてください。
7.完全に冷めてから10個ほどに均等に分ける。手のひらに油を少々塗り(分量外)、中にすき間ができないように軽く力を入れ押さえながら、たねを楕円形にまとめる。
★これにより空気が抜け、揚げた時にパンクするのを防げます。強くギュウギュウ握る必要はありません。
8.小麦粉(薄くまんべんなく)→溶き卵→パン粉の順に隅々までつけ残しがないようにつけ、170℃~180℃の油でこんがりと揚げればできあがり。
【コロッケのコツ】
★ジャガイモは電子レンジで加熱しても結構ですが、水から皮ごと茹でる方法がやっぱりおいしいかと思います。
★ジャガイモは、新じゃがを使うよりも、寝かせたじゃがいものほうが甘いです。
★ジャガイモのつぶし方は、粗くじゃがいもの固まりを残すように潰すとホクッとした食感に、滑らかな口当たりにしたい場合は、しっかり潰すとよいです。
★ナツメグは忘れずに入れる事!!
★油の170~180℃は、「パン粉を少量落とすと、すぐにシュワッと音を立てて広がる程度」です。
★衣を事前に合わせたものもあります。溶き卵1/2個と、小麦粉大さじ1と1/2、水大さじ1を、泡立て器でよく混ぜたものにくぐらせ、パン粉をつけます。バットも2つで済みますし、しっかりと衣が付くのでお勧めです。
冷凍する時には
コロッケを冷凍するには、揚げる前に衣をつけた状態で冷凍することがおすすめです。
コロッケを十分に冷ました状態で冷凍用保存袋に入れ、空気を抜くように口を閉じ、冷凍しましょう。1ヵ月程度保存可能です。
またコロッケは凍った状態で油で揚げましょう。また温度は中温で。
揚げている間はあまりコロッケを触らず、衣がキツネ色になったら完成です。
コメント